齋藤教授が令和七年度十全同窓会総会 新任教授就任記念講演会で講演を行いました
2025.07.07. 齋藤教授が令和七年度十全同窓会総会 新任教授就任記念講演会(07.05 金沢大学)で講演を行いました。 講演タイトル「オルガネラレベルから生理/病態の理解と疾患治療への応用...
2025.07.07. 齋藤教授が令和七年度十全同窓会総会 新任教授就任記念講演会(07.05 金沢大学)で講演を行いました。 講演タイトル「オルガネラレベルから生理/病態の理解と疾患治療への応用...
2025.6.16. 藤瀬助教が日本生化学会北陸支部第43回大会(6.15 金沢大学)に参加し,研究成果を発表しました。 発表タイトル「非神経培養細胞におけるドーパミンシナプス小胞の再構成」
2025.06.12. 藤瀬助教が日本顕微鏡学会第81回学術講演会(06.09 福岡国際会議場)に参加し,研究成果を発表しました。 発表タイトル「iPS細胞由来ドーパミン神経と細胞内再構成系を用い...
2025.5.14. 齋藤教授が第61回研究会「フォーラム富山 創薬」(5.14 ボルファートとやま)に招待され,講演を行いました。 講演タイトル「オルガネラの機能連携が制御する生理・病態と創薬タ...
2025.3.3. 齋藤教授が金沢 Brain Day 2025(3.3 金沢大学十全記念スタジオ)に参加し,プレナリーセッションで講演を行いました。 講演タイトル「小胞体膜局在分子を介したストレ...
2024.11.8. 齋藤教授と大村研究員が第97回日本生化学会大会(11.6 ~ 11.8 パシフィコ横浜)に参加し,研究成果を発表しました。 齋藤教授はシンポジウム「小胞体膜の特定の領域で展開...
2024.10.09. 大村研究員が金沢大学第15回ライフサイエンス研究交流セミナー(10.09 金沢大学自然科学系図書館棟)に参加し,研究成果を発表しました。 発表タイトル「膜脂質セラミドを介し...
2024.9.14. 齋藤教授と大村研究員が第17回小胞体ストレス研究会(9.13 ~ 9.14 徳島大学藤井節郎記念医科学センター)に参加し,研究成果を発表しました。 発表タイトル「小胞体膜タンパ...
2024.7.26. 齋藤教授がNEURO2024 (7.24 ~ 7.27 福岡コンベンションセンター)に参加し,研究成果を発表しました。 発表タイトル「Regulation for nucle...